Notionは最強の自己管理ツール【使い方紹介】

当ページのリンクには広告が含まれています。
Notionは最強の自己管理ツール

こんにちは。皆さんはNotionというサービスを使っていますか?

Notionとは、去年くらいから流行りだしたサービスのこと。
文章を書いたり、タスク管理・データベース化など、個人や法人問わず、データ管理ツールとして使われています。

ひい

有料プランもありますが、個人で使う分には無料で十分使えます!

私は2022年2月頃から、徐々にNotionを使うようになりました。
読書記録ややりたいことなど、これまで手帳やノートに書いてきたことを中心に管理しています。

この記事では、Notionが気になる方向けに、私なりのNotionの使い方を紹介します。

目次

Notionを使うようになったきっかけ

Notionを知ったきっかけは、ガジェット系YouTuberさんの動画です。

Notionを知った当初は、「面白いけど使い方難しそうだな…」と思い、試すことはありませんでした。

私がNotionを使うようになったきっかけは、Webデザインの副業をやっていた際、ご依頼くださったクライアントさんとのミーティング。
打ち合わせの資料をNotionで共有いただいたとき、「かっこいい!私もNotion使いたい!」と思いました(単純)。

そして今年2月頃から、Notionを試してみるようになりました。
2022年10月現在、5つのことを管理しています。

私がNotionで管理していること

読書記録(Reading Log)

以前はA5のルーズリーフに自作のテンプレートを印刷して、手書きで書いていました。

手書きの読書記録
手帳やノート好きとしてはこちらもお気に入りでした…!

現在のNotionでの管理はこんな感じです。
年別・読了日順で自動整列されるようにしてるので、何年に何冊読んだのかも一目で分かります。

読書記録(リスト)

記録している項目は、手書きのときから少し増やしています。

  • 読了日
  • 本のタイトル
  • 著者名
  • レーディング
  • 感想(noteなどに書いていれば、URLを貼る)
  • 本の表紙(Amazonからつなげる)

自作でやっていたときも、リストが蓄積されている感じが嬉しかったり、手書きが好きなので書いてて楽しかったです。

でも、Notionで管理するようになった今は、更新が楽だし、スマホでいつでもどこでも見れるのが良いなと思っています。

読書記録もデザイン考察と同様、リストビューだけでなくギャラリービューにすることで、読み終わった本の表紙がズラッと並ぶのが嬉しいです!

読書リスト(ギャラリービュー)
眺めているだけでも楽しい(笑)

やりたいことリスト

数年前に「逆算手帳」という手帳術にハマり、毎年年末頃から翌年のやりたいことを紙の手帳やノートに手書きで書いてきました。
手書きも楽しいけれど、書くのに時間もかかるし、ダブって同じ内容を書くことも多かったです。

また、外で手帳を開いてやりたいことリストを見ると、周りの目が気になってしまうので(誰も見てないと思いますが…)、スマホからより気軽にリストを見れる、Notionに軍配が上がりました
実際のリストは、こんな感じです。

100 Wishリスト

Notionでは、シンプルなリストにして、ジャンルごとにカテゴリー分けをしています。

やりたいことができたら、達成日とチェックを入れています。
また、チェックをつけた数(=やりたいことが達成できた数)を自動計算する設定もしています。

2023年のやりたいことリストを公開しました!

プロジェクト管理(ガントチャート)

これは6月中旬から始めました。
つい最近始めたばかりなので、今後改良していこうと思いますが、現在のやり方を紹介します。

私は時間管理が苦手です。
特にやることが重なっていたり、長期スパンで取り組むことがあると、優先順位をつけるのが難しく感じてしまいます。

そこで、Notionの「タイムラインビュー」という機能を利用して、ガントチャートのようなものを作っています。

ガントチャート
モザイクだらけです…

これにプロジェクトをざっくりといくつかのタスクに分けて、いつまでにやるかを視覚的に分かりやすくしています。

管理している内容は、以下の内容です。

  1. 本業の人前での発表用スライド作成
  2. ブログ記事作成
  3. デザインの勉強や制作
  4. その他長期スパンでやること(資格試験など)

さらに、未着手・進行中・完了のタグを付けて、現状の進捗状況を一目でわかるようにしています。

こんな形で、プロジェクト管理というと大げさですが、私にとって計画立てにくいと思う、長期でやることをざっくりタスク分けしています。

服リスト

デザイナーでYouTuberもされているスワンさんの動画を見て始めました。
YouTubeの中でテンプレートも配布してくださっているので、アレンジしながら利用させていただいています。

服リスト

項目がかなり細かいですが、昨年10月頃からミニマリストを目指して捨て活した結果、オールシーズン40着まで減らせたので、かなり楽にリスト化できました。

ひい

服が多い人は、一軍の服だけリストにするのも良いと思います!スワンさんも動画の中で同様にオススメしていました。

私は配布されているテンプレートから少しアレンジして、バッグやインナー用のリストを作ったり、リストに仕事用orプライベート用のチェックやメモの項目を追加しています。

メモ欄は、その服のお気に入りor気になる箇所や、裾上げを何cmしたかなど、今後の買い物のために残したい内容を書いています。

例えば「首元が少しよれてきた」と書いておけば、「今シーズン着たら買い替えようかな」と思えたり、「買ったけど素材が薄くて気になる」と書いておけば、「次はこの素材を選ばないようにしよう」と心に留めておけます。

次の買い物の計画も立てやすくなるし、服選びの失敗も減らせると思うので、メモ欄は欠かせません。

日次レビュー(jMatsuzakiさんテンプレ)

7月末から、タスクシュートというタスク管理術を実践しています。
タスクシュートとは、日々の行動に対して開始時間と終了時間を記録していくタスク管理術です。

そのタスクシュートのクラウド版である「タスクシュートクラウド」を開発したjMatsuzakiさんが作ったNotionのテンプレートをアレンジしながら使っています。

今回紹介する日次レビューだけでなく、週次レビュー・プロジェクト・タスク管理、読みたい本リストなどなど、ありとあらゆる内容を残しておける、すごいテンプレートです!

jさんテンプレ
テンプレートの一番最初の画面。目次的な部分です。
ひい

しかも無料で公開してくれているのがすごすぎます…!

先述のとおり、すでに読書記録用のページも作っていましたが、いずれは読んだ本リストもこちらに移行しようと思っています。

さて、このテンプレートの中で特に使っているのは、日次レビュー(Daily Journal)のページ。
先述のタスクシュート時間術でつけた記録を振り返りながら、以下の項目を入力していきます。

  • 起床時間や就寝時間、睡眠時間
  • 歩数
  • ストレッチの有無
  • 精神面・頭脳面・感情面・体調面の4つの側面をプラスorマイナスに作用させた出来事
  • 今日一日のを振り返ったスコア(5点満点)

などなど…

jさんテンプレ(日次レビュー)
日次レビューのページの中でも、特に日記的に書ける部分です。ほぼモザイクですみません…

入力する項目はそこそこ多いのですが、その日の出来事を多角的に振り返ることができます。
感情だけで振り返るのでなく、数値・データから振り返ることができるのが良いなと思っています。

すごく細かいし階層もたくさんあってまだまだ全部の機能を使えてはいないのですが、少しずつ使い方を覚えていくのが楽しいです♪

テンプレートはjMatsuzakiさんのブログからダウンロードできるので、ぜひ試してみてください↓

ひい

今後はタスクシュートクラウドに関する記事も書きたいと思っています!

おわりに

以上、私なりのNotionの使い方紹介でした。

紹介したスワンさんやjMatsuzakiさん以外にも、たくさんの方が様々なテンプレートを用意しているので、検索すると「こういうの管理したかったんだよね〜!」というお気に入りのものが見つかるかも。

もし興味が湧いたら、ぜひNotionで自己管理してみてください♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


↓ポチッと応援していただけると励みになります↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 
PVアクセスランキング にほんブログ村
Hii Life - にほんブログ村
シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次